川崎大師(祈祷殿)

川崎大師(祈祷殿)
正式名:金剛山金乗院平間寺
宗派:真言宗智山派
寺格:大本山
本尊:弘法大師
創建年:1128年(大治3年)
所在地:神奈川県川崎市

ここは本堂から少し離れた場所にあります。以前は現在の薬師殿のところにありましたが、現在は少し離れた所にあり非常に広い敷地になっています。

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 真言宗 | 川崎大師(祈祷殿) はコメントを受け付けていません

川崎大師(薬師殿)

川崎大師(薬師殿)
正式名:金剛山金乗院平間寺
宗派:真言宗智山派
寺格:大本山
本尊:弘法大師
創建年:1128年(大治3年)
所在地:神奈川県川崎市

 

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 真言宗 | 川崎大師(薬師殿) はコメントを受け付けていません

羽田神社

羽田神社
主祭神 :須佐之男命、稲田姫命
社格等:旧村社
(本羽田・羽田・羽田旭町鎮守)
創建:戦国時代
所在地:東京都大田区本羽田

 

カテゴリー: 御朱印, 神社 | 羽田神社 はコメントを受け付けていません

御朱印帳(羽田神社)

御朱印帳
羽田神社の御朱印帳をいただきました。
デザインに飛びついていただいてきました。

カテゴリー: 御朱印帳, 神社 | 御朱印帳(羽田神社) はコメントを受け付けていません

川崎大師(不動堂)

川崎大師(不動堂)
正式名:金剛山金乗院平間寺
宗派:真言宗智山派
寺格:大本山
本尊:弘法大師
創建年:1128年(大治3年)
所在地:神奈川県川崎市

川崎大師は、御朱印をいただける所が
4箇所あるようなので、
護摩を受け取るまでの待ち時間に、
もう一ついただきました。

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 真言宗 | 川崎大師(不動堂) はコメントを受け付けていません

川崎大師

川崎大師
正式名:金剛山金乗院平間寺
宗派:真言宗智山派
寺格:大本山
本尊:弘法大師
創建年:1128年(大治3年)
所在地:神奈川県川崎市

初めての御朱印いただきました。

 

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 真言宗 | 川崎大師 はコメントを受け付けていません

御朱印集めはじめました。

初めての御朱印帳(遅っ)
本日、川崎大師に初詣に行った時に
買いました。
どれを選んで良いかわからず
一番地味なのを選びました。
どこのかわからない…

カテゴリー: 御朱印帳 | 御朱印集めはじめました。 はコメントを受け付けていません