清涼寺

清涼寺
別称:嵯峨釈迦堂
宗派:浄土宗
山号:五台山
本尊:釈迦如来(生身の釈迦、国宝)
創建年:1016年(長和5年)
所在地:京都府京都市右京区

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 浄土宗 | 清涼寺 はコメントを受け付けていません

常寂光寺

常寂光寺
宗派:日蓮宗
山号:小倉山
本尊:十界大曼荼羅
創建年:1596年(文禄5年)
所在地:京都府京都市右京区

紅葉が見頃になった頃に再訪してみました。

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 日蓮宗 | 常寂光寺 はコメントを受け付けていません

真如堂(真正極楽寺)

真如堂
正式名:鈴聲山真正極楽寺
宗派:天台宗
山号:鈴聲山
本尊:阿弥陀如来
創建年:984年(永観2年)
所在地:京都府京都市左京区

カテゴリー: 天台宗, 寺社, 御朱印 | 真如堂(真正極楽寺) はコメントを受け付けていません

金戒光明寺

金戒光明寺
正式名:紫雲山金戒光明寺
宗派:浄土宗
山号:紫雲山
寺格:大本山
本尊:阿弥陀如来
創建年:1175年(承安5年)
所在地:京都府京都市左京区
別称:くろ谷さん

 

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 浄土宗 | 金戒光明寺 はコメントを受け付けていません

二尊院


二尊院
正式名:小倉山 二尊教院 華台寺
宗派:天台宗
山号:小倉山
院号:二尊教院
本尊:釈迦如来・阿弥陀如来
創建年:834年 – 847年(承和年間)
所在地:京都府京都市右京区

紅葉時期ということで、御朱印は書き置きで提供となっていましたが、「今空いているから御朱印帳あれば書きますよ」と言って頂き、御朱印帳に頂きました。

カテゴリー: 天台宗, 寺社, 御朱印 | 二尊院 はコメントを受け付けていません

常寂光寺(御首題)


常寂光寺
宗派:日蓮宗
山号:小倉山
本尊:十界大曼荼羅
創建年:1596年(文禄5年)
所在地:京都府京都市右京区

しばらく空いてしまったけど、御朱印帳を持って京都へ。
まだまだ、行ってないところが多い。

カテゴリー: 寺社, 御首題, 日蓮宗 | 常寂光寺(御首題) はコメントを受け付けていません

豊川稲荷 妙厳寺


豊川稲荷 妙厳寺
正式名:円福山豊川閣妙厳寺
宗派:曹洞宗
本尊:千手観音
創建年:1441年(大嘉吉元年)
所在地:愛知県豊川市

最近お休みしていましたが、3年ぶりくらいに御朱印帳を持って出かけました。

カテゴリー: 寺社, 御朱印, 曹洞宗 | 豊川稲荷 妙厳寺 はコメントを受け付けていません

妙顕寺

妙顕寺
宗派:日蓮宗
山号:具足山
院号:龍華院
寺格:大本山
本尊:三宝尊
創建年:1321年(元亨元年)
所在地:京都府京都市上京区

カテゴリー: 寺社, 御首題, 日蓮宗 | 妙顕寺 はコメントを受け付けていません

御首題帳(身延山思親閣)

最初の御首題帳は身延山久遠寺の思親閣でいただいてきました。
いただいた時に、「御首題帳と名前」を僧侶の方に書いていただきました。

カテゴリー: 御首題帳 | 御首題帳(身延山思親閣) はコメントを受け付けていません

布哇出雲大社

布哇出雲大社
別名:出雲大社ハワイ分院
主祭神 :大國主大神、ハワイ産土神
創建:1906年
所在地:Honolulu HI

カテゴリー: 御朱印, 神社 | 布哇出雲大社 はコメントを受け付けていません